株式投資初心者が株を始めるにあたって最低限理解しておいたほうがいいものがあります。
株式投資する上で基本になる指標ですので今のうちにしっかり覚えておくのがいいです。株式投資初心者で肝心の基本を理解していないと個別ばかり詳しくてもあとあとわからなく
なることが多くなります。今のうちに基本をおさえておきましょう。
株式投資初心者が知っておくべき指標5つ
株式投資初心者のうちはまず何から覚えたらいいのかわからないこと多いと思います。
ニュースでは聞いたことがあるけれど実際の意味を知らないことは多々あるかと思います。
今のうちにそういった基本をしっかりおさえておいて無駄はありまん。代表的なものを
記載しましたので一緒に見ていきましょう。
日経平均株価
日経平均、日経225とも呼ばれます。株式投資初心者の方でも聞いたことはあるはずです。日経平均株価とは東京証券取引所第一部に上場する約1700社のうち225社だけ選んで特殊な起算方法で平均化したものです。よく勘違いしているのが225社を集めて単純に割って計算しているということです。225者の中にはとても大きい規模の会社から様々あり単純に平均化することは出来ません。なのでただ225で割って計算は出来ません。
個別株をやるにしてもこの日経平均という指標は大事でこれが下がると全体相場が下がったりと影響を受けます。なので株式投資初心者のみなさんも最初はわからなくてもいいので
日経平均がいくらかは必ず毎日チェックするようにしましょう。
TOPIX
トピックスと呼ばれます。日経平均が東証一部銘柄の中から225社選んだ指標であるのに対しTOPIXは東証一部の全上場銘柄の時価総額(時価総額とは「株価×発行済み株式指数」のことで、会社が発行している株式まるごと買った時の値段を表す)の合計を全銘柄で割って出した数字です。TOPIXは時価総額の高い銘柄の影響を受けやすい特徴があります。
JPX日経400
JPX日経400とは東京証券取引所に上場している3400社の中から、投資家からみて財政や経営がしっかりした銘柄400を選んだ指数のことです。日経平均株価の中にも採用されJPX400 の中に採用されている銘柄や日経平均株価には採用されていないがJPX400にだけ採用sれているものとあります。基本的にこの銘柄の特徴はROE(自己資本率)が高い銘柄が多いです。どういうことかというと簡単にいえば少ない資本で大きく利益を出している会社が好まれます。どれだけ業績や利益を出していてもその分かかる人件費や営業こすとなどで利益率が低いとあまりいい会社とみなされない場合があります。海外の投資家や機関投資家は
ROEを基準にする動きがあり、日本でも日経平均だけでなくこういった指標を作ろうということでまだ出来て間もない指標です。
CME日経平均
CMEとはシカゴマーカンタイル取引所のことです。ここでは様々な金融書品や先物の取引がされていて日経も取引されています。この大きい取引所で売買されているのがCME日経平均です。東証と取引時間が全く異なりますが、CMEの取引規模が大きい為翌日の日経平均を読む上でとても重要になってきます。特徴としてCME日経平均の終値にサヤ寄せするように日経平均は影響を受けることが多いです。例えば前日に日経平均が高値で引けて終わっていてもCMEがその価格より下げていれば翌日の寄り付きは下げて始まることが多いです。
NYダウ
アメリカがくしゃみをすると日本も風邪を引くと言われているくらい日経が影響を大きく
受ける指標の代表格です。NYダウは日本時間の夜から取引が行われ翌日の朝に終わります。
CME日経と同様に翌日の日経平均に影響を及ぼすことが多いです。ただここ最近ではダウが下げても日経は上がったりと連動性が見られない場合も多くなってきていますので注意が必要です。基本は必ず朝起きてCME日経とともにNYダウがいくらで引けたか株式投資初心者の
方も見る習慣をつけましょう。
いかがでしたでしょうか?株式投資初心者のみなさんにとって聞き覚えはあるけれどなんとなくの指標もあったと思います。指標はまだまだありますがまずは基本的な指標をしっかり理解して毎日価格を見る癖をつけていくことが哀切です。株式投資初心者のうちは指標を見ても連動性や関係性がわかるまで少し時間かかるかと思いますが長年生き残っている人達は当たり前のように必ずチェックしているので今のうちから習慣づけておいて無駄にはなりません。これからの投資生活に役立てて下さい。
コメントを残す